「相続の基礎」の記事一覧(2 / 2ページ)

非嫡出子の相続分

相続の基礎

嫡出子とは、法律上の婚姻関係にある夫婦から生まれた子のことをいいます。そして、非嫡出子とは、嫡出子でない子、つまり法律上の婚姻関係にない男女の間に生まれた子のことです。 非嫡出子であっても、父が認知していればその父の相続・・・

法定相続分の決定方法

相続の基礎

各法定相続人が、相続財産に対する権利をどのような割合で持つのかについては、民法により定められています。これが法定相続分です。 まず、配偶者のみが法定相続人であるときは、配偶者が相続財産の全てを取得します。子(または、直系・・・

相続登記と遺産分割協議

相続の基礎 相続登記

遺産分割協議とは、相続人の中で誰がどの遺産を引き継ぐかの話し合いのことです。その協議内容を記し、相続人の全員が署名押印をしたのが遺産分割協議書であり、不動産の名義変更登記などを行うためには、この遺産分割協議書が必要となり・・・

法定相続人は誰?

相続の基礎

亡くなられた方(被相続人)の相続人が誰であるかは、法律(民法)により定められています。法定相続人は、被相続人の権利や義務の一切を引き継ぐ者ですが、この法定相続人は次のような順位で決定されます。 まず、被相続人に配偶者(夫・・・

ページの先頭へ