前回の投稿時には、相続登記によるGoogleの検索順位は3位でした。その後も、3位で安定していた時期が続いたのですが、この1ヶ月間くらいは4,5位に落ちてしまうことがあります(本日は4位)。3位と5位ではあまり効果に差は無いと思うので問題ないですが、これ以上、順位が下落しないようにしたいものです。

順位とは関係ありませんが、検索結果に著者として顔写真が表示されるようにしました。これによりクリックされる率がアップするのかは不明ですが、ほかよりも目立つので良いのでは無いかと考えています。訪問数のアップなど、目に見える効果は今のところありませんが。

相続登記と並んで、相続放棄のワードによるSEOにも力を入れているところですが、なかなか順位の上昇が見られません。現在は11位なので1ページ目にも入れない状況が続いています。それでも、複合ワードによる流入は多いから良いとも言えるのですが、やはり、相続登記の1語によっても10位以内をなんとか達成したいです。

現在は、相続放棄関連のコンテンツの充実を図っていますが、それに加えて相続放棄についての新たなウェブサイトを作成しました。以前に、相続登記を中心としたウェブサイトを作成したときは、結局、既存の当事務所サイトを上回ることが出来ず、サブサイトの位置づけに落ち着くこととなってしまいました。

しかし、相続放棄がビックキーワードと言っても良いような、上位表示が困難なキーワードであることを実感しつつある今、専門サイトの作り込みをおこなうことによって上位表示を狙ってみようと考えたのです。このサイトからのご依頼を狙っていると言うよりは、あくまでも情報提供サイトの位置づけです。そのため、事務所名は控えめにして、Googleアドセンスによる広告収入も得られるようにします。

また、メインサイトへのサテライトサイトの役割も持たせますから、メインサイトの検索順位アップも期待しています。新たなウェブサイトは、相続放棄の相談室です。サイトタイトルをシンプルにして、地域名や司法書士の語も入れていません。とにかく、相続登記の1語にパワーが注がれることを狙っているのです。

まだまだ作成途中ですが、相続放棄に関連する裁判例を数多く掲載し、かなり充実した内容になっていると思います。メインサイトで扱うには難しすぎる内容についても、どんどん掲載していくことでアクセス数を集めることも狙いの一つです。